沢山の食器

100均✕DIYは最強の収納方法

自宅での収納を考える時、既製品の家具ではぴったりサイズやデザインを合わせられないということがよくあります。

「ここのところにもうちょっと」というもどかしい思いを経験したことがある人も多いと思いますが、そんなときにぜひおすすめをしたいのが100均で買えるものの活用です。

今や100均はもっとも便利なアイディアグッズの集まる宝庫となっており、そこにDIYのテクニックを加えていくことで自分の理想通りの収納家具を作っていくことができます。

100均ショップの多くで取り扱っている便利グッズとして、「ワイヤーネット(焼き網)」「プラケース」「バスケット」「タッパー」「収納ラック」などがあります。

こちらはそれ単体での使用方法は決まったものですが、複数を上手に組み合わせていくことにより、素晴らしく便利な家具へと生まれ変わります。

【ワイヤーネットを使った壁掛けホルダー】
100均グッズの中でも特に利用シーンが多いのがワイヤーネットです。
ワイヤーネットとはダイソーやセリアで多く見かける大きめのマス目を持った網のことで、複数組み合わせることにより大きさを調節することができます。

よくある使用方法としては、棚の上に立てかけることで小物を吊るすホルダーです。
小さめのS字フックなどを使えばキーホルダーなど小物を吊るすことができますし、組み合わせをすることでサイズの調節ができるのが嬉しいところです。

他にもある100均を使った収納家具

【プラケースで棚の中をすっきり収納】
100均でもかなりコスパが高いのがプラケースです。
プラケースは大小さまざまなサイズのものがありますが、同じものを複数購入して棚の中に並べることにより、簡単な引き出しとして使用をすることができます。

ファイルケースとして販売されている四角いタイプのものは紙類だけでなく衣類や調味料を入れるためにも便利で、冷蔵庫内の整理にも大変おすすめできます。

【バスケットケースでおしゃれな小物入れ】
プラスチックケースではちょっと雰囲気的に味気ないという時にはバスケットケースがおすすめです。
100均のバスケットケースはガーデニング用として販売されていますが、小物入れや引き出しとして使用をすることができます。

【タッパーで冷蔵庫をすっきり収納】
タッパー類はかなり数も形状も充実している100均製品です。
冷蔵庫でストックを入れておくことはもちろんのこと、調味料やお弁当用としても便利に使用できます。
食品以外にも、洗濯バサミや子供のオモチャなど細かいものを収納していくときに便利です。

【収納ラックは重ねてキッチンに】
収納ラックという小型の棚を複数重ねて使うことで、キッチンのシンクしたなど狭いスペースを有効活用することが
できます。